
世界のチーズ専門店。フランス、オランダ、イタリア、スイス、ポルトガル、イギリス、スペインを中心に様々なタイプのチーズを販売
季節到来!シェーヴル(山羊乳のチーズ)の美味しい季節です!
¥1,980
フレッシュタイプのブリヤサヴァランフレです。ブリヤサヴァランには熟成していないフレッシュタイプと、熟成し白カビで覆われているタイプがありますが、こちらはフレッシュタイプになります。1個約500gと大きいため、1/2(約250g)でのご用意もございます。
¥2,951 ~ ¥5,801
フランス・アヴェロンにて、ロックフォールの作り手が作る羊乳製のトム。若めの熟成で優しい羊乳の甘みや柔らかい酸味、しなやかな組織をお楽しみいただけます。ユニークな長方形で、カクテルオードブルやサンドイッチ、トーストなどに使いやすいのも特徴の一つ。
¥2,561 ~ ¥5,120
珍しい山羊乳製のブルーチーズ。もっちりと弾力のある食感でマイルドな風味が特徴。
¥3,300 ~ ¥9,900
ノルマンディのバジルを混ぜ込んだ爽やかなフレッシュシェーヴル
¥2,200
【9/17以降のお届け】フランスで最も香りの強いチーズの一つと言われ外皮から個性的な香りと風味がありますが中身はミルクの風味や甘味を感じられます。
¥1,950 ~ ¥7,801
優しい香りと味わいのバランスがとれた仕上がりの人気のブルーチーズです。熟成が進むにつれ段々と青カビが全体にきれいに広がり、塩味も程よく角がとれていきます。ネットリとした食感でミルキーな甘味さえ漂い、青カビの香りと塩味のバランスが最高です。
¥2,970 ~ ¥5,940
ホタテ貝の形が印象的な山羊のチーズ!
¥2,160
オーヴェルニュのトム。自然外皮で複雑ながらも優しいミルクの風味。酸味、甘み、熟成の旨味のバランスがよく、口当たりが軽い食べやすいチーズです。
¥1,960 ~ ¥9,801
街の名前からつけられたリヴァロは、数種のA.O.C.を生み出しているノルマンディ地方で最も古くから作られています。香りの強いチーズとして親しまれています。弾力のある組織で外皮からは香ばしい酵母の香り。外皮は香りが強いので、お好みで取り除いてお召し上がり下さい。
¥3,200 ~ ¥6,301
オランダの作り手が、フランス・ロワールのカーブに惚れ込んで移住し、オランダで作ったチーズを熟成させて仕上げています。焦がしたキャラメルを外皮に塗って熟成させ、中身の美しいサフランの色味と豊かな香りが一番の特徴です。熟成とともに旨味とサフランの風味も凝縮し、日本酒とも相性ぴったりです。
¥2,745 ~ ¥5,491
M.O.F.ドミニクブッシェの手掛けるチーズ。昔、羊の群れには必ず少数の山羊も一緒に飼われていました。そのため羊乳と山羊乳の混乳で作る山のチーズは古くから存在するもので、こちらもその一つ。ナッティな風味や甘みがあり、10か月以上熟成させたものはギュッと凝縮した旨味やコクがあります。しっとりとした組織で、薄くスライスして食べると一層風味が口に広がります。しっかり目の赤ワインはもちろん、日本酒との相性もお試しください。外皮は必ず取り除いてお召し上がりください。
¥3,000 ~ ¥5,040
フランス国内で評価の高い造り手であるDONGE社のブリードモーは、チーズ好きにはたまらない無殺菌乳のコクや、そこから生まれる熟成の香り、味の深さを実感できるこだわりの逸品です。熟成度合いによって風味が異なりるため、HISADAではお客さまにお好みの状態で食べて頂きたいので、完熟ではなく少し若めに輸入をしています。
¥2,600 ~ ¥5,201
シルクのようになめらかな食感。ミルキーで、リッチな味。シャンパンにも、コーヒーにも。
¥3,251 ~ ¥13,001
レシピの改良を重ね、作り上げたオリジナルチーズ。40年間作り続けられているロングセラー商品です。1ホールが約500gと、通常のカマンベールの倍の大きさなので、長く美味しい状態を保つことができ、若い状態から完熟までをじっくり楽しめます。
¥2,210 ~ ¥4,320